 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
Blue Moonというブランド名の由来はなんですか? |
 |
家業の喫茶店を手伝い始めた頃(まだ、ビーズアクセサリーとは全く無縁の時期です)夢の中で「私が商売をするときはブルームーンっていう屋号にしよう!」と、いう夢を見たのです。そのことがずっと頭にあって、屋号をつけるときに「これしかない!」と、思ったので深い意味はありません。でも、イメージにピッタリあっているとよく言われます。 |
 |
ギャラリーページを見るとスワロフスキービーズを使用した作品ばかりですが
天然石は使わないのですか? |
 |
スワロフスキービーズのカットや輝きが大好きなんです。
いろんなカットがあり、まだまだ使ってみたいカラーや品番があります。
でも、今後は天然石を使用するかもしれません。 |
 |
ビーズアクセサリーを創るときのこだわりはありますか? |
 |
全体の色は3色以内におさえて、ドレスやお洋服に合わせやすいようにしています。人それぞれお肌の色が違うのでアクセサリーも似合うお色が変わってきます。一つのアクセサリーに対して色を変えて創っていて、カラーバリエーション豊かに選びやすいようにいます。 |
 |
ギャラリーページにある作品は注文できますか? |
 |
はい、可能です。
詳細はメールにてお問い合わせ下さい。
こちらから→ |
 |
実物で確認したいけれどショップはありませんか?
実際の作品を見てみたいのですが? |
 |
リアルショップはありません。
通常、展示会では約600点のアクセサリーを展示販売しています。
お近くでBlue Moon ブルームーンの個展・催事がある際にはぜひご来場下さい。個展・催事等のお知らせはインフォメーションにて記載されておりますのでそちらをご覧下さいませ。
|
 |
ビーズ教室はありますか? |
 |
現時点ではお教室はしていません。生徒さんを募集する場合はインフォメーションでお知らせします。 |
 |
印刷したカタログが欲しいのですが…。 |
 |
現在、印刷カタログは制作していません。
ギャラリーコーナーでご案内している作品写真はほんの一部です。ブログ等で新作のご案内をしますのでそちらをご覧下さい。 |
 |
オンラインショップはありますか? |
 |
只今、準備中です。しばらくお待ち下さい。 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |